全日本なぎなた連盟
全日本なぎなた連盟は、あたらしいなぎなたを日本国内外で広く指導普及しています。一年を通じて様々な行事、講習会、研修会、大会を催し、段級の発行を行っています。
この連盟は1955年に日本剣道連盟から独立し、1968年に財団法人となり、1978年には日本体育協会(現日本スポーツ協会)に加盟、2013年に公益財団法人となっています。各地の都道府県連盟と市町村連盟、全日本学生なぎなた連盟が参加しています。
国際なぎなた連盟
あたらしいなぎなたは、日本国外でも世界各地で数多くの方に親しまれています。1965年頃からなぎなたの国際 化が進み、1973年にアメリカなぎなた連盟が全日本なぎなた連盟に準加盟した事を皮切りに、様々な国でのなぎなた活動が活発になり、国際なぎなた連盟が1990年に発足しました。現在も幅広い普及活動を行っており、4年に1度、世界大会も開催されています。
設立年
加盟年
その他のなぎなた連盟・協会・団体
カナダなぎなた連盟
カナダなぎなた連盟(加奈陀なぎなた連盟)は2003年に発足しました。
その際には、カナダで1990年代からなぎなた普及をしてくださった、アメリカ合衆国なぎなた連盟の故・田中プライスミヤコ先生(範士、1942-2014)や、故・山内プロウ咲智子先生(教士、1959-2012)など多くの方の助力を受けています。設立の経緯から、カナダ連盟はアメリカ合衆国なぎなた連盟、特に東海岸なぎなた連盟と活発な交流があります。
歴代カナダ連盟会長
2003-2016 Lorraine d'Artois
2016-2021 Antoine Fromentin
2021-2024 Marija Landekic
2024-現在 Jordan Macklem
設立年
加盟年
白松なぎなたクラブ(ハドソン、2017年活動終了)
2001
2003
ローズモンなぎなた道場(モントリオール)
2021
2021